カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

布・紙用インク バーサクラフト(Versacraft)・こまけいこ 紫系インク  

布にも押したい時はこのインク、Versacraft(バーサクラフト)。
布、無塗装の木、ヌメ皮、素焼き、和紙、もちろん普通紙にも押せるインクです。
このインクがあれば、オリジナルバックも、オリジナルTシャツも簡単に作れます♪

布に押した後は、ドライヤーかあて布をしてアイロンがけをするとしっかり定着して洗濯しても落ちにくくなります。ちなみに私の経験では、靴下に押した後、熱を加えず半日以上放置しても5回ぐらい洗濯したところでまだしっかり色が残っています。

artnicに比べると、インクが印面にドボっとつきやすいのでインクをつける時には少し注意!押すとインクがしっかりついてペタッとした感じになります。バーサクラフトを使い続けると、artnicが薄く感じるようになるのが不思議(笑)

リアル販売でご希望いただいたのがバーサクラフトの紫系のインクでした。
あの後、実際に使ってみてよかったのでご紹介します!

バーサクラフト 紫系インク

▼店長かめたんの パープル系インクの使い方

○VersaCraft 116 Peony Purple(ピオニーパープル)

VCピオニーパープルインクパッド  

一般的な紫色です。
お茄子の消しゴムハンコで押したら、ツヤツヤで美味しそうな色だこと!

基本色の1つとして持っていると便利な色です。


『ピオニーパープル』の色って、artnicで似たような色があったな…と思って探したら、やっぱり似ていました。同じハンコを違うインクで押して比べてみました。
写真の左側がartnicのバイオレット、右側がVersaCraftのピオニーパープルです。 VersaCraftの方がベタっとインクがつきやすい特徴があるものの、色的にはかなり近い色だと思います。

紫色比較


○VersaCraft 125 Garnet(ガーネット)

インクにはちゃんと「Garnet」と書かれているのに、勝手にグレープと読み違えて実際に押す時まで、ずっとぶどう色だと勘違いしていました。
色が少し赤みがかった紫色で、葡萄の消しゴムハンコに押したらおいしそうに見えるに違いない!と思って、実際に押してみました。やっぱり似合います。かめの助くんも、おいしそうに食べてます。
  ガーネット



光の種類別に撮った写真やさらに詳しい使った感想は

『使って体感 インク色見本一覧(VersaCraft・こまけいこ編)』を参考にご利用ください。



インク選びに困ったら?

何を買ったらいい?店長的インクの選び方
インク初心者さん向けにインクの選び方を説明しています。
インク6種類比較
似ている色でもインクの種類でこんな違いがあるんですよ。
VersaCraftこまけいこ色見本
実際に使わないと色の雰囲気は?なので使って写真をUPしました。


※インクを少しづつ買い集めながら↑ブログの中で使った感想をコツコツと書き足していきます。
更新を楽しみにお待ちください。((o(^∇^)o))

布・紙用インク バーサクラフト(Versacraft)・こまけいこ 紫系インク  

価格:

318円 (税込 350円)

備考欄:
購入数:

色の種類

在庫

購入

ピオニーパープル(Peony Purple)VKS116

2個

ガーネット(Garnet) VKS125

1個

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

 
消しゴムはんこ・インクの配送料について
消しゴムはんこやインクはクリックポストでお送りします。

▼当店でのクリックポストの料金
全国一律:260円

当店では配送全てにかかる費用として一律料金をいただいております。『配送料』は商品代を除く、封筒やおまけ、説明書等、配送のための人件費等、配送に伴うすべてにかかる費用のことを意味します。実際の料金が260円に満たない場合でも、ご注文数が多くて260円を超える場合でも料金の返金・加算は致しませんのでご了承ください。

▼注意事項
・直接ポストへのお届けとなります。
・発送後にお荷物追跡のNo。とURLをお送りします。
・お届け希望日時は指定できません。      ※お急ぎの時は宅配便(送料一覧表)をご利用ください。




●●●●●●●●●●  知っておきたい豆知識 ●●●●●●●●●● 


ハンコにインクをつける時、どうやってつけていますか?

インクのつけ方 実は知ってるようで知らないのがインクパッドの使い方です。
ここで販売している小さなインクパットは、下に置いて使うものではなく、 インクパットを手に持ってハンコの印面に叩きつけてインクを付けるのが一般的です。 私も全く知らなくて、教えてもらった時は衝撃でした。

ハンコ遊びに正解も間違いもありませんが、こうすれば上手くいくよ!という先人の知恵。 『失敗しないインクのつけ方&押し方』にも詳しく書きましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ページトップへ